
メンバー間のコミュニケーションが活発です。
法政大学 K.T. [ SDS本部サブリーダー 4年目 ]
システム業界に興味を持ったきっかけ
小学生のころからモノ作りが好きで、高校で進路を考えた時に世の中のつくりってどうなっているのだろうと考えたのが始まりです。
大学でプログラミングを触って自分に合っていると感じたのも後押しになりました。
なぜコモドソリューションズに入社したのか(入社理由)
インターンシップやセミナーなどを通して感じた会社の雰囲気がとてもよく、メンバー間のコミュニケーションが活発なところから自分も気持ちよく働けそうだと感じたことが大きいです。
業務分野も多岐にわたっており、様々なことに触れられることができ自身のスキルアップも図れると感じました。
ちなみに、この会社を知ったきっかけはリクナビでみた黄色い集団の写真と「楽しくなければ仕事じゃない。」という言葉です。
現在の職種(仕事内容)
お客様と関わることはあまりなく、システムの実装→テストを主に行っています。
自分が携わったことの無い分野であってもサポート体制は充実しているので、特に不安に思うことはありません。むしろ、新しいことができて嬉しいくらいです。
休日の過ごし方
ゲームがメインで、映画やアニメなどを見たりです。
友人との予定が合えば出かけたりすることも。
これから応募してくる人へのメッセージ
未経験でも心配ありません。わからないときはすぐに聞ける環境であり、優しく教えてくださいます。メンバー間のコミュニケーションも活発で非常に働きやすい環境です。
将来の長い間を過ごすことになるものなので、業務内容が自分にあっているか、自分が実際に働いたときにどうかなどをしっかり考えて欲しいと思います。